fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 2197

湯上がりたまごの野菜添え

 たまごは偉い!ヒヨコを丸ごとドロドロにして食べているようなものでしょう?そうじゃないの?でもいいでしょう、それだけ栄養があると信じましょう。

 今日はちょっとシャレまして、西洋料理風です。

 沸かしたお湯に酢を落とし、割った玉子を静かに泳がせます。

湯の中で煮る

 羽衣のように広がる白身をヘラでやさしくたたむと、面白いようにまとまって卵の形に戻ります。ポーチドエッグというらしい。

 こちらは野菜と豆の煮込み。

野菜のトマト煮

 冷蔵庫の半端野菜と茹で大豆を缶詰トマトで煮込んだものです。

 ここに先ほどの茹で上げ玉子をポイと乗せる。

玉子を添えて

 ここにバゲットひとかけらとワインの一杯もあれば、西洋風のランチになるんでしょうけど、私のランチはこれだけ。一日五食、少しずつ食べる習慣になりましたので、こういう日もあるんです。

黄身は生です

 黄身は生がいいですね、野菜を食べ、玉子を食べ、そして混ぜて食べ、ご飯のおかずでない分、逆に贅沢かも知れません。それに豆、芋、野菜、たまご、必要なものが程よく配合されている私の餌です。(笑)




 

スポンサーサイト



テーマ:お料理 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2022/04/07(木) 10:43:44|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<玩具工作控 818 | ホーム | 時計道楽 540>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/4211-955188a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR