湯上がりたまごの野菜添え たまごは偉い!ヒヨコを丸ごとドロドロにして食べているようなものでしょう?そうじゃないの?でもいいでしょう、それだけ栄養があると信じましょう。
今日はちょっとシャレまして、西洋料理風です。
沸かしたお湯に酢を落とし、割った玉子を静かに泳がせます。

羽衣のように広がる白身をヘラでやさしくたたむと、面白いようにまとまって卵の形に戻ります。ポーチドエッグというらしい。
こちらは野菜と豆の煮込み。

冷蔵庫の半端野菜と茹で大豆を缶詰トマトで煮込んだものです。
ここに先ほどの茹で上げ玉子をポイと乗せる。

ここにバゲットひとかけらとワインの一杯もあれば、西洋風のランチになるんでしょうけど、私のランチはこれだけ。一日五食、少しずつ食べる習慣になりましたので、こういう日もあるんです。

黄身は生がいいですね、野菜を食べ、玉子を食べ、そして混ぜて食べ、ご飯のおかずでない分、逆に贅沢かも知れません。それに豆、芋、野菜、たまご、必要なものが程よく配合されている私の餌です。(笑)
スポンサーサイト
テーマ:お料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2022/04/07(木) 10:43:44|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0