fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

菜園記 400

2022事始め

 四月になりまして、畑遊びの再開です。

 何にもない畑です。

何もない畑です

 まずは冬の間、自宅に取り込んでおいたニラの株分けから。

 自宅のプランターに植えてあった細葉のニラと、畑から掘りあげてきておいた大葉のニラです。

プランターのニラ

 細葉のほうは、5年ぐらい放っぽらかしにしていたので、株が老化していて葉っぱも極細になっているので、この機会に株分けをしました。

株分け

 かなり古くなってますよね、一株3本程度にバリバリとむしりましてスタンバイ、畑に持ち込んで区画の境界に沿うように植えつけてきました。

ニラを植えました

 それと、ダメもとで掘りあげておいた九州青葱も一列にして植え込み。

青葱も植えました

 球根が充実するまで植えて置いてみたいと思います。

 ここまでは昨日<4月9日>の作業。実はただ今抗がん剤の副作用が立ち眩みクラクラモードに突入してますので、あまり派手な作業が出来ず、疲れて終了。

 明けて本日、再び繰り出しまして、幅広の畝を一列耕しまして、春の種まきをしてきました。

春の種いろいろ

 こうしてちまちまと一列ずつ作って行こうと思います。

 そして自宅の空いたプランターには、昨年から育てている木イチゴ(ラズベリー)を植えました。

プランターにはラズベリーを植えました

 大して美味しくないけれど、ジャムが出来れば楽しいなと考えています。

 今期の事始めはこんな感じです。









スポンサーサイト



テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2022/04/10(日) 15:19:50|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<玩具工作控 819 | ホーム | 食味雑記 2197>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/4215-057c96a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR