夏休みだよ!ムシムシ大作戦③-イマイ ミヤマクワガタの巻- 夏休み特集、昭和の昆虫プラ模型のご紹介、今回はイマイのミヤマクワガタです。

これもリアルな造形で、精密3倍の拡大モデル。ゼンマイ動力で大あごを開閉しながら歩く凝った設計です。子どもの頃に一度チャレンジ(たぶんバンダイ版)しましたが、中々難しかった覚えがあります。


本物は飼ったことがありません。なにしろ東京の下町にはまずいませんし、買うにしても高級すぎて手が出ない代物でしたから。飼ってもせいぜい八百屋の息子が売っていたノコギリクワガタでしたけど、あれもカッコ良かったな。彩色はネット画像を参考にしました。
それでは動くところをどうぞ。
今回の関連過去記事はこちら↓
玩具工作控 284 『イマイ ミヤマクワガタ虫 1』 玩具工作控 285 『イマイ ミヤマクワガタ虫 2』 玩具工作控 286 『イマイ ミヤマクワガタ虫 3』 玩具工作控 287 『イマイ ミヤマクワガタ虫 4』 玩具工作控 288 『イマイ ミヤマクワガタ虫 5』 あしたの虫は何かな?
スポンサーサイト
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
- 2022/08/17(水) 11:10:52|
- 玩具・造型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0