夏休みだよ!ムシムシ大作戦④-バンダイ オオカマキリの巻- 夏の蒸し蒸し…いや、ムシムシ大作戦、今回はオオカマキリです。

ゼンマイ歩行のプラモデルキットで、お腹にゼンマイギヤボックスが組み込まれています。ゆえにお腹パンパンの設計です。ゼンマイを巻きますと、上半身を上下させながら歩くという凝った構造なんですが、巻き口(巻真)がお腹ではなく背中、羽根の下にあるので、巻きにくいったらありゃしない。巻き上げのたびにいちいち羽根を開けなければならないので羽根の付け根がすぐ壊れます。そしてフルメタルの重いギヤボックスを抱えているにもかかわらず、細い脚4本で全体重を支えているので、脚もすぐ折れます。とにかく壊れやすいので、遊ぶのにもひと苦労です。


それでは問題多きオオカマキリの歩く姿をご覧ください。
今回の関連過去記事はこちら↓
玩具工作控 93 『バンダイ オオカマキリ』 玩具工作控 94 『バンダイ オオカマキリ 2』 玩具工作控 95 『バンダイ オオカマキリ 3』 玩具工作控 96 『バンダイ オオカマキリ 4』 玩具工作控 97 『バンダイ オオカマキリ 5』 玩具工作控 98 『バンダイ オオカマキリ 6』 さあて、あしたの虫は、なあにかな?
スポンサーサイト
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
- 2022/08/18(木) 10:52:36|
- 玩具・造型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0