11月18日の畑 11月も半ばを過ぎました今週の畑ですが、モンシロチョウやシジミチョウがあちこちで飛んでおりました。
で、9週目を迎えた白菜は

やっとこさっとこ巻きはじめました。ちゃんと白菜になるのかな?
赤カブちゃんは

直径3~4センチ程度に膨らんでおります。
小松菜と青梗菜の合いの子みたいなビタミン菜は

食べごろですね、温かい陽気の割には虫害が少ないです。無農薬なんですけどね。
こちらは春先に塔を食べるコウサイタイです

このまま株を育てて越冬させましょう。
サニーレタスもいい感じです

少し摘んで帰ってサラダにしましょう。
というわけでございまして、今週の収穫はこれらになります。

ニンジンのイイのが出来ました。根菜の収穫は当りハズレがあるから楽しいですね。
スポンサーサイト
テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用
- 2013/11/18(月) 13:23:09|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0