fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 192

生野菜の盛り合わせ

 獲れたての野菜の味は、獲れたてでないとわからない。

 そりゃそうだ。

 つい先ほど獲ってまいりました野菜たちを盛り合わせにしました。

野菜盛り合わせ

 あらきれい。まるで野菜のお花畑ですね。

 野菜は野菜畑だろ!

 ここで合わせるタレでございます。
 女性ってなぁ、なぜか西洋ものがお好きなようで、すぐにオリーブオイルだとか、バーニャカウダだとかなんとかデップだとか申しますな。

 別にいいじゃねえか!

 ここは日本っすよみなさん。
 やっぱしマヨネーズでしょ。

 あんまし変わらねえよ!

 ただのマヨネーズではございません。

 じゃあ何だ?

 ここは秘伝の柊流、気まぐれソースでございます。

 気まぐれじゃあ秘伝じゃねえじゃねえかよお!

 マヨネーズ、味噌、摺り胡麻、みりん、わさび、すし酢を適当に合わせまして、別盛りにしてつけながら食べます。

二度付け禁止

 二度付け禁止よ。

 どっかで聞いたセリフだな。

 今回は野菜の甘みを楽しみたいので、辛口のジンを一杯用意しました。

生野菜とジン

 野菜をつまんでジンを飲む。乙だねえ。

 どこがよ。

 新鮮大根は、甘くて瑞々しくて梨みたい。赤カブは大根の繊維をさらに細かくしたような食感で、アブラナ科特有のほんのりカラシ風味がただよいます。人参は香りも甘みも強くてポリポリいけちゃいます。ことに今回おいしかったのは、パセリと人参の合体でしたね。

 こんな説明じゃあイメージできねえな。

 獲れたての野菜の味は、食べてみないとわからない。

 もうええわ! 
スポンサーサイト



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/11/24(日) 15:33:21|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<玩具工作控 85 | ホーム | 菜園記 49>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/471-bbe34b3e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR