焼酎アラカルト
レバの塩茹で 豚レバーの良し悪しは激しいですね。健康で活きのいいやつは甘みさえ感じる旨さなのに、茶色っぽいくたびれたやつは臭みがあって火を通せばバサバサの舌触り。「僕、レバー苦手です」なんて手合いは多分そこから入ってるんでしょうな。
今日は活きのいい小江戸黒豚のレバーが入ったので塊のまま塩茹でにして、茹で汁ごと冷ましたおつまみです。

5ミリ厚ほどに切って、うす塩に刻み葱、胡麻の油をかけまして、ひと切れつまみます。皮めはシコっとするものの、中はねっとりとパテのよう。おいしい粘土ってところですかな。(変な例えだな)
甘みの強い日本酒には少々不安ですが、キレのあるドライな安焼酎にはよく合います。
スポンサーサイト
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2014/06/19(木) 20:40:41|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0