長雨があけて 先週<6月7・8日>は大雨だったので、二週間ぶりの畑に出てみたら…

草ボウボウで何が何だか分からなくなっております。ちなみにここはタマネギのところ。草をむしりむしりタマネギとニンニクを収穫しました。

ちょっと湿って傷んでいるものもあります。今年は粒も小さいし、失敗でしたかね。
大雨の恵みを喜んでいたのは雑草ばかりではありません。お湿り大好きな南方野菜たちです。
左が香菜(コリアンダー)、右がオカヒジキ。もう食べごろです。
そしてあちこちに実物野菜の一番果が下がりはじめております。

これが一番ナス。大雨のドロをかぶっちゃってますね。
こいつがピーマン。

栄養独り占め、十分育っています。
そしてミニトマト。

産毛がかわいいです。
静かな畑でお日様を浴びながら、野菜と戯れる、いい季節になりました。
スポンサーサイト
テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/06/14(土) 15:24:05|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0