ヨネザワ
ゴメラ 1
今回のごちそうでございます。

かっこいいですね、背中はギザギザ、ガバっと開いた口にはゴツゴツの歯が生えていて一本の角を頂いている、まさにセオリー通りの怪獣ですね。怪獣に興味の無いおじさんに「怪獣描いて」とせがんだときに描いてくれそうなデザインです。

これは、米澤玩具の発火怪獣シリーズの『ゴメラ』といいまして、ゼンマイ動力で口から火を吐きながら走る怪獣玩具なんですが…

肝心かなめの動力部は壊れておりまして、ゼンマイも巻き切っているのか巻けません。
ですから当然…

火も吐きません。
こうなりますと直し屋魂に火がつきます。次回から分解しまして整備、火を吐くまでに直して差し上げましょう。
スポンサーサイト
テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用
- 2014/06/16(月) 20:24:36|
- 玩具・造型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
これは大変面白そうな怪獣ですね。
昭和の時代に下町の玩具屋さんの店先に箱から出して置いてある様な、そんな感じがする怪獣です。
たとえ映画やテレビに出てこなくとも、ゴジラやウルトラマンの様なメジャーキャラと関係なくとも、子供達にとってはこれぞ遊び友達としての怪獣でした。
怪獣の改獣ですね。
発火ギミックが大変そうですが、いつの日か復活させてください。
- 2014/06/17(火) 13:30:30 |
- URL |
- 努 #-
- [ 編集 ]
改獣!とはまた面白いお言葉をご提示されました。以後どこかで使わせて頂きます(笑)。
今回のは、この何ともイイ感じの怪獣然とした姿に惹かれて衝動買いした代物です。なんとか直して遊んでみたいと思います。追々控えてまいりますので、どうか見守ってやってください。
- 2014/06/19(木) 00:14:04 |
- URL |
- 柊horii #6MY/GVW.
- [ 編集 ]