ドクダミを飲みましょう 我が家の庭にはドクダミが凄く蔓延っているんです。

わぁぁ!すごい。これは利用いたしましょう。なにしろこのドクダミ、漢薬では十種の薬に値するという喩えから『十薬』とよばれ尊ばれた薬草ということで、毛細血管の廻りに良いとされております。
さっそく葉っぱお花はおろか根ごと見事抜き取りまして水淡い。

よおっーく水を切りましたらお天道様で日干し。

すごいですね、お天気の良い日は一日でカリカリに乾いております。

これらの根元を麻紐でギュっと縛りまして軒下に吊るしておきます。

あれから二週間、長雨の時はくたくたに湿っておりましたが、晴天日はカリカリっと乾いております。
これをヤカンで煎じまして…ヤカン、薬を煎じる缶ということで薬缶、なるほどね…冷まして冷やしました。

う~ん、おいしくもないが不味くもない、これが薬とあらば頂きましょう。私の血行不良が改善されれば眼病にも効きそうですしね。とにかく原材料にはこと欠きませんから。
スポンサーサイト
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2014/06/26(木) 19:20:36|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0