ミニトマト色とりどり 雨が上がったので畑に行ってみたら、トマトが色とりどりに実っていました。

もう食べ放題です。この景色が見たくて毎年種を播くのです。よいところを収穫しましょう。
傍らでは

バナナピーマンと中国青ナスがぶら下がっています。これらと南方野菜を収穫して帰りましょう。
本日<7月19日>の収穫はこうなりました。

南方葉ものであるパクチー、クウシンサイ、オカヒジキ、ツルムラサキ、インゲン、ナス。
それから実もの

バナナピーマン、トマt色とりどりです。
ウチへ帰って、お野菜の掃除。葉ものは洗って袋詰め、トマトはキズものを選り分けました。

キズものは、このままジュースにして飲みます。そして残りのカスを数種のスパイスと炒めて煮込んで
カスカレーにして食べます。パクチーと生トマトを少しトッピングしまして、スカっとスパイシーなお昼ごはん。カレーで口がしびれてきた頃、絞りたてジュースを飲みますと、その甘さが一段と引き立ちます。
トマトを丸ごといただく感じです。なんとなく血がきれいになるような気分になります。これで安心してお酒をのみましょう。
(それじゃあ何にもならねえじゃねえか)
スポンサーサイト
テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/07/19(土) 14:21:09|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0