fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

玩具工作控 186

ブルマァク アンギラス 4(最終回)

 形が出来上がりましたブルマァクのソフビ「アンギラス」。
 修復部の色を塗りまして完成です。
アンギラス修復終了
 ひゃぁ、いいですねえ、この全体的に磨耗して丸みを帯びた質感、エッジのとれたまろみとでも申しましょうか。

 東宝怪獣の初期デザインは本当に素晴らしい。
いい顔してるねえ
 “竜型にトゲ”というシンプルなモチーフで東洋美を感じさせる曲線が、西洋のモンスターとはチョイと違う国産の美しさ。そう、つまり毛筆で描いたようなデザインということです。

 復元した左足もこの程度でしたら十分に遊べます。
修復した左足
 このウロコ的イメージの皮膚感で全体を統一しているところも生物感があって嬉しいですね。

 背中のトゲトゲ。
アンギラスは背中がいいのです
 アンギラスですよアンギラス、これぞアンギラスです。このしっくり感わかります?“アンギラス”という語感そのものがトゲトゲしているでしょう。だから合うのです。これが“ソフィ”とか“スムーシー”みたいな名前だったらイマイチですよね。だからデザインと名前の関係は大事なのです。

 アンギラスはもともと四つん這いの怪獣です。
前かがみが似合います
 だから前かがみがお似合い。

 戦え!アンギラス。
ゴジラの逆襲
 『ゴジラの逆襲』だ!
 アメリカの『ゴジラ』も公開されました。アメリカ製アンギラスも見てみたい気がします。



スポンサーサイト



テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/07/30(水) 19:48:22|
  2. 玩具・造型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<食味雑記 362 | ホーム | 食味雑記 361>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/826-91b7f771
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR