トマト最盛期 もう夕方5時を回りましたが、まだまだ暑いですね。
そんな夕方の野菜畑です。(昼は二日酔いで出歩けなかったのよぉ)
今年<2014>のトマトが最盛期を迎えております。

どうです、このおいしそうな房生り。

青空に赤がよく冴えます。
しかしこのミニトマトなんですが、数が多いから収穫がちょいと面倒なんですね。贅沢な悩み。
足元を見れば、トマトの下草?とは失礼、除虫として植えていたマリーゴールドがきれいに咲いております。

蕾がいっぱい、まだまだ咲きそうですねぇ。
でかい米ナスの一番果が生りました。

今年のナスは、育ちが悪いです。昨年<2013>はナス料理ばっかりの夏でしたが、今年はそうもいきませんね。
そして順調に育っているのが“王の野菜”モロヘイアです。

今年は 「またモロヘイアかよぉ」 が決まり文句になりそうです。
スポンサーサイト
テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/07/26(土) 19:24:21|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0