fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

菜園記 74

トマト最盛期

 もう夕方5時を回りましたが、まだまだ暑いですね。
 そんな夕方の野菜畑です。(昼は二日酔いで出歩けなかったのよぉ)

 今年<2014>のトマトが最盛期を迎えております。
うまあまトマトの実り
 どうです、このおいしそうな房生り。
おいしそうな房生り
 青空に赤がよく冴えます。
 しかしこのミニトマトなんですが、数が多いから収穫がちょいと面倒なんですね。贅沢な悩み。
 足元を見れば、トマトの下草?とは失礼、除虫として植えていたマリーゴールドがきれいに咲いております。
マリーゴールド
 蕾がいっぱい、まだまだ咲きそうですねぇ。

 でかい米ナスの一番果が生りました。
米ナス黒鷲
 今年のナスは、育ちが悪いです。昨年<2013>はナス料理ばっかりの夏でしたが、今年はそうもいきませんね。

 そして順調に育っているのが“王の野菜”モロヘイアです。
元気なモロヘイア
 今年は 「またモロヘイアかよぉ」 が決まり文句になりそうです。
スポンサーサイト



テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/07/26(土) 19:24:21|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<食味雑記 351 | ホーム | 食味雑記 350>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/832-61b05f04
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR