お味噌の天地返し 連休二日目でございます。
今日の作業はお味噌の天地返しです。
お味噌樽の蓋を開けて見ましょう。

開けたとたんに立ち上る甘じょっぱい醗酵の香り。
おー!ひしお〈醤〉が上がってますね、すこし舐めてみたら旨い美味い!
小瓶に少し取っておいて冷蔵庫に収めておきましょう。

この生醤〈なまひしお〉で白身のお刺身かなんかを試してみたいと思います。
そして本題です、お味噌をよく掻き混ぜまして

カビ止めの焼酎で周りを拭きまして

元に戻して寝かせます。
もうお味噌のお味になってます。年末ごろから食べ始めましょうかね。
そして本日の朝の小料理はこちら

メークインとオカヒジキの酢の物です。
でんぷん質の低いメークインは酢の物してシャキシャキと楽しむのもひとつの味わい、サクサクした食感のオカヒジキと三杯酢で合わせますと夏にぴったりな味も食感も爽やかなひと品になります。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/07/27(日) 10:10:59|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0