fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

紀行控 12

第33回川越百万灯夏まつり

 えー、夏休み二日目、川越市内をぶらり出歩いてまいりました。

 バス乗り場へ向かうこの情景
夏休みの情景
 この色の田んぼが夏をしみじみ感じさせてくれます。

 川越市内では、丁度今日<7月27日>おまつりをやっております。
おまつりポスター
 「川越百万灯夏まつり」地元民が「ちょうちんまつり」と呼んでいる観光まつりです。

 行ったはいいが、途中で気まぐれな雷雨に襲われて駅ビルに避難。
 雨上がりに出てみれば混雑もみられず、地面もほどよく冷えて猛暑も避けられ、まあぶらりには丁度良かったです。
大正ロマン夢どおり
 通りの左右に吊るされているたくさんの提灯が、夜点灯されるのです。…などと言いながら私ゃぁ明るいうちに家に帰りますが。

 おやつは“もんじゃ”
おやつにもんじゃ
 生ビールを二杯のんでご帰還。

 ぶらりぶらりと骨董屋さんなどを回って仕入れてきた今日の獲物はこちら。
古い掛け時計
 セイコー…いや精工舎というべきでしょうか、戦前ものと思しき掛け時計のジャンク品です。これを実用機に復活させたい、あの商館時計の時のように。

 それと映画を二本購入。
映画を二本
 日本の夏、姑獲鳥の夏。
 そして夏休みといえばハマープロの怪奇映画も私にとっては懐かしい思い出。子供の頃は夏休みになるとドラキュラの映画がテレビにかかってましたから。今回は「フランケンシュタイン 恐怖の生体実験」です。
 
 8月3日まで夏休みです。今日はそのための仕入れ会といったところでしょうか。

 
  
スポンサーサイト



テーマ:今日の出来事 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/07/27(日) 20:26:29|
  2. 見聞・出歩き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<食味雑記 353 | ホーム | 食味雑記 352>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/835-38bc2d82
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR