鯛の漬けめし えー連休4日目の朝です。
ひとりの朝です。監視役のいない開放感!
それでは始めます。
鯛の四半身をまずお刺身で食べ、胡麻ダレをまぶしてお茶漬けに、そして残りを酒醤油に漬けて一晩置いておきました。そいつを削ぎ切りにしましてご飯に乗せ、漬けめしとしていただいたんです。

お魚は漬けにしますと、肉質がモチっとするんですね。新鮮なコリコリ感もいいですが、熟したもっちり感も私は好きです。
豆腐の赤だしとビールつきで。
これが朝ごはん。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/07/29(火) 10:12:40|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0