fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

紀行控 13

GODZILLAと三平

 連休6日目の今日<7月31日>は新宿に出ましてアメリカ産「GODZILLA」を観てきました。
 世間の平日を狙い、「映画の日」を避ける、空いてる回にこだわった、本日朝イチの上映を購入。
劇場のポスター
 ここは新宿ピカデリー、外のポスターを見るとワクワクしますね。今はモダンな掲示ですが、子供の頃の映画館など、怪獣映画がかかると大きな切り板看板があって、さらに大袈裟なスチール写真が数点掲示されていて、それを見ながら想像を膨らませたものです。

 そして今回のゴジラ!
プログラム
 内容には触れますまいが、スゴイもん観たという感じで面白かったです。
 デカイデカイ!強い!こわい!ぶっ壊しも派手でリアル。もうお腹いっぱいです。そして米軍もまた強くて怪獣のすぐ近くで攻撃するから臨場感もあってハラハラドキドキ。
 それからインタビューなどで渡辺謙さんがおっしゃっていた「ゴジラ」の発音へのこだわり、謙さんが振り向いて「ガッズィラ」ではなく「ゴジラ」と発してくれた場面がゴジラの母国人として胸が熱くなりましたね。
ゴジラ新旧
 時代もお国も変れば味もちがってくるのが道理ですが、この映画はまっすぐなゴジラ映画であったと申し述べておきましょう。

 そして反省会はここ
新宿三平
 新宿サンパーク6階「日本料理 三平」です。以前、ここで中島春雄さんが飲んでいるところを仲間に目撃されております。などというエピソードとは関係なく、映画の後は我らここでしゃべりまくるのです。
 え?我ら?
 はい、連休前に声をかけておいた仲間たちが6人ここに集まりました。中には自分の地元で映画を観て、しゃべりに駆けつけたメンバーもいます。そんなおやじ集会の本日最後の話題はこれ。
 何のご一行様だろう?
 今日の三平ご宴会プログラム。
 これなんの集まり?共通項は東京メトロ丸の内線か?駅が四つ飲みに来ちゃって電車大丈夫なの?などと酔ったオヤジ連中がこれを見てゲラゲラ笑ってお開き。
 こういうものに面白さを見出すおかしな仲間たちでした。


スポンサーサイト



テーマ:今日の出来事 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/07/31(木) 20:29:43|
  2. 見聞・出歩き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<食味雑記 363 | ホーム | 食味雑記 362>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/851-e7411230
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR