台湾どんぶり 今日<8月14日>は眼科検診のため仕事を休みました。にじむ視界の中、支度しました遅めのランチです。
過日こしらえたトンテールの煮汁にお米を投入、お水を加減してお鍋で炊き込みましたご飯です。もち米を味付けして蒸かした台湾料理の『油飯〈ユゥプン〉』からイメージをいただきましたので『台湾どんぶり』としました。

味付けごはんを器に装って、炙りベーコン、ニンニク味噌漬け、甘酢らっきょう、メンマ、青唐辛子、干しエビラー油などを気の向くままに乗っけました。

まん中には6分たまご、6分茹でのたまごです。6分で白身ぎりぎり(火が通ってる)黄身とろりです。
おかずとご飯を掻き混ぜながらほおばり、冷たいビールをいただきます。仲間が仕事中だと思うと、ことさらビールがおいしいです。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/08/14(木) 14:44:11|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0