fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

玩具工作控 194

日東 ガッパ

 えー、知人の所に貸し出していた怪獣玩具が少し我が家に帰って参りました。その中のひとつ、日東のゼンマイプラモデル「大巨獣 ガッパ」の雌のほうが壊れていたので、今回修理して遊んでみたいと思います。

 こちらが壊れたガッパ雌。
壊れたメスガッパ
 右足の動力シャフト受け板が折れてしまっています。これでは歩けません。
 この辺を丁寧に分解いたしましてパーツを補修します。
パーツの補修
 プラ版を当て木にしてプラリペアで元の形に復元。
 それをプラ棒を削った自作ダボで取り付けます。
ダボを自作して組み立て
 写真の白いパーツが自作部分です。内股を接着して修理完了です。

 お気に入り怪獣なので、夫婦で記念に控えておきましょう。
夫婦ガッパ
 火を吹く島か、空飛ぶ岩か!我が子を探して日本へ。
オス横見メス横見
 横見の姿も怪獣ですねぇ、背中のギザギザが美しい。首から下は共通部品なのに頭の形や大きさが違うだけで何となく別の個体に見えますね。

夫婦後姿
 後姿も仲良く。ガッパは家族愛の深い怪獣です。
夫婦バストショット
 サーチライトの照り返しをイメージして胸元に軽く金を吹き付けまして、怪獣の大きさ、硬さを描いてみました。

 ベンベレレレンとエレキの伴奏も勇ましく、男性ボーカルの主題歌で幕を開ける日活映画『大巨獣ガッパ』。我が子を探して幾千里、金波銀波の荒波越えて、やってきました熱海の夜へ。熱海の海岸散歩する寛一お宮の二人連れ…じゃなかったガッパガッパの二人連れ。戦車飛行機何するものぞ、口からはみ出す怪光線で木っ端微塵に吹き飛ばす。人情とアクションの娯楽活劇『大巨獣ガッパ』は、東宝のゴジラ、大映のガメラのどれとも違う日活の味が打ち出された極上の一本であります。
 今晩はタコ食おうかな。





スポンサーサイト



テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/08/26(火) 09:00:54|
  2. 玩具・造型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<修理くらし控 21 | ホーム | 時計道楽 42>>

コメント

茹で蛸

いつも楽しく拝読しております。
ガッパと云えば、熱海海岸に上陸する際に口に蛸を咥えていたことを思い出します。
蛸もすべての脚がくるっと巻いた、茹で蛸でしたが。
  1. 2014/08/27(水) 11:44:12 |
  2. URL |
  3. キムラ #-
  4. [ 編集 ]

キムラ様

 そうなんですよねえ、蛸、そこに目をつけてくださるとは嬉しい限りです。子供の頃、メスが蛸をくわえているのを見て、いろんな事を想像したものです。ガッパは蛸食うのかな?とかあの蛸も相当デカイぞ、などなど。
 途中で温まって茹で蛸になるところも、ある意味リアルだったりして。
  1. 2014/08/27(水) 12:59:17 |
  2. URL |
  3. 柊horii #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/883-3ef35861
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR