fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 379

若人参と空芯菜

 それでは今日<8月24日>の農産物料理をご紹介しましょう。

 まずは、さきほど持ち帰りました、間引きの人参です。
ベビーニンジン
 間引きという表現はあまり好きではございませんので、ここでは“人参赤ちゃん”いや“ベビー人参”んー“若人参”がいいですかね?えー“キャロッピー”(早くしろよ!)
 名前はどうでもよろしい、堅い茎と根っこの先を除いて天ぷらのかき揚げ風にしました。
ベビーのかき揚げ風
 砂糖とお塩を軽く振って揚げたてをいただきます。
 その美味しさには思わず笑ってしまいます。かわいいオレンジの人参ベビーはホッコリと栗か芋かと思うほどの甘みと舌触り、生状態では正直キツイ匂いの葉っぱも油で揚げますと丁度良い清涼な香りに変化します。この時期だけのお楽しみであります。

 もうひと品まいります。
 同じくさきほど持ち帰りました空芯菜です。
空芯菜
 まぁー、食べごろですよ。
 今日は、ニンニクとナンプラー、えび味噌を用いまして南国風にアレンジしました。
タイ風炒め
 葉っぱはとろとろ、茎はパリパリ、えび味噌とニンニクがコクを深めていてモtリモリ食べられます。だから元気!夏バテ知らずです。
 この前、都内のタイ料理屋さんでクウシンサイの炒め物を注文しながら、お姉さんにタイでは何て呼ぶの?と聞いてみましたら、お姉さん 「パ ブ」。
 それじゃあイクラちゃんだよ。

スポンサーサイト



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/08/24(日) 15:39:03|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<地元のお祭り | ホーム | 菜園記 77>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/885-0aee44d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR