こちら川越 大黒屋食堂 伸びた髪の毛を切りたくて、川越市内に出てみたが、さすが日曜というわけか、混んでてやっぱりやめました。
そんなこんなで川越ぶらり、ひと休みにと寄らせてもらったのがここ大黒屋食堂さん。

かねてよりお世話になっている知り合いのお宅なので、ときどき寄らせてもらっています。
店内は素朴な温もりのある内装で、女性っぽい可愛らしい手作り作品がお出迎え。

これらは女将さんとお仲間たちの作品だそうです。
販売ギャラリーもありまして

美大出の女将さんの手作り陶器たちです。
そうそう、お店で出すお料理の食器も女将さんのお手製なんですって。
猫ちゃんも好きみたいで、モチーフにあれこれと…

ニャンコがいっぱい。
二次元モノだってこのセンス。

アーチストの頭って不思議、こういう画題がどうして浮かんでくるのだろうか?
私のような凡人にはとんと想像がつきません。
ちょっとちょっと、ここは食堂なんでしょ?お料理の話はどうしたの?
そうでしたそうでした、つい手作り作品に話が集中してしまいましたが、こちらはれっきとした食堂です。
隣接した実家がお米屋さんなんで、ご飯が殊においしいんですって。
ですってって、聞いた話?自慢のお料理、食べたこと無いの?
えぇ、面目ありません、実はわたし自慢料理をいただいたことが無いのです。
空いてる時間にそっとお邪魔して、ビールを一本注文してサッと飲んでおいとましちゃうんです。
今日も奥の一番いい席でこんな風に…

申し訳ありません。
スポンサーサイト
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2014/10/12(日) 17:53:50|
- 見聞・出歩き
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0