メキャベツの葉掻き 朝ご飯用の野菜を獲りに畑にでかけました。
朝七時です。

まだこの時間、あちらこちらで朝露がキラキラ、キラキラと耀いて、宝箱の中みたい。
そんな中、びしょびしょになりながら、メキャベツの葉掻き。
こちらが葉掻き前のメキャベツです。
そして下半分の葉っぱを付け根から掻き取りますとこうなります。
この、葉を掻き取られた茎に、グリーンのおちびちゃんが芽をふくのです。
お隣の白菜は、もう9週目です。

おおーきくなって、もう葉を巻き始めています。
巨大なバラの花のようです。
ダメになった白菜一株分の跡地に播いたサニーレタスも、だいぶ育ってきました。

今日も半分ほど摘みました。
そのほか、ホウレンソウ、大根、ニンジンを収穫してお家で朝ごはんとまいりましょう。
スポンサーサイト
テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/10/25(土) 13:15:59|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0